Lバイオハザード ヴィレッジ 個人的感想&考察①|とよ
皆さん、こんにちはこんばんわ。 Lバイオハザード ヴィレッジを少しだけ打ってきたので個人的感想&考察①を投稿します。 長くなるので小出しになりますが暇つぶしの読み物としてご活用ください。 ※略語的な語句が多く出てきますが、ある程度バイオを打ったことがある方であれば理解できるとおもいます。 また、個人的考察なので根拠の提示が薄い&できない部分もありますがご容赦ください。 誤字脱字もお許しください・・・。 初めに・・・・ 現段階では打ち込みみ全然足らずただの感想です。 テキスト多目です。 読みづらくでごめんなさい。 【個人的に見やすいと思ったサイト】 ■DMMパチタウン ht 3
実践データ
はい、とういうわけで実践データを掲載します。ある程度簡略化しておりますのでご了承ください。子役確立なのですが、悲しいことに取っていたデータが途中でアボンしまして、正確な数が載せれないため割愛させていただきます。
6007G通常:3796AT:2211CB:12 →初当たり1/316AT:9 →AT1/421PZ:16 →出現率1/237推定モードA:2推定モードB:1推定:モードC:1天国:2不明:6
PZ=パニックゾーン JE=ジャッジメントイービルCM=クリスモード NF=ナイトオブファイアCB=クライマックスバトル
打感&感想
モードなんですが、半分くらいABにいたとおもいます(苦笑)お店的に初日は2or4みたいな癖のあるところで打っていたのですが、示唆画面も偶数寄りでしたね。ただし1否定がてでないので、1もありえました。絶対設定差あるやろ…モード移行…と思っています。高設定のデータを見ましたが、ほぼ300までに何かしら当たり、CBも連続負けはしてなかったのが散見されました。なので、前作同様"闇の力"ありかとおもいます。純増が低いのでマッタリとおもいつつも、ベースが低すぎて天井1回で1200枚かかるのは正直しんどい。
妄想しているところ
・ボイス「あの子に危険が迫ってる」これは多分モードというか、300以内に当選とかと思われます。③と⑥ででましたが、いずれもあたりが近づいてからですね。終始、邪悪ばかりだったのでモードはずっと悪かったとおもいます。前作でいう埒明かと同じ。。。
・175G クリス背景を確認普段は城というか街?背景なのですが、今回はクリスを1回確認しました。前作はモード&バレット所持の示唆でそこそこの設定差がありましたが、今作はどうなんでしょ。。。。175Gにリプ引くとメニューに切り替えれないので、一度表示されたらずっと出っ放しでした。※写真撮り忘れました(泣)今のところ、A否定くらいな感じと思ってます。
・共通ベルに設定差がありそうかもAT中にナビがでないで揃うベルが共通ベルかとおもいます。ATャったらわかるのですが、ウインドウSU2がナビなしベルなんですよねーなんでわざわざ固有演出あるのか気になりまして少しだけ数えてましたが、データが途中でアボンしたので、今度真面目に数えてみます。一応数えてたぶんだけ書きますね。①共通26/862 →33.1②共通2/60 →30③共通11/443 →40.2④共通3/65 →21.6合計 42/1430 →33.2次打った時にで高設定とかだったら数字に違いがあるか検証してみたいですね。
・ATに強弱あり前作もそうですが、SAに強弱あるとおもわれまして、弱なら増殖全然来なくて10Gも取れなくて、60G前後でスタート強なら増殖や10Gが多くで100前後のなるかとおもいます。クリス参戦はエヴリンみたいなもんなので、いつか引いてみたいですねw
・50GごとのCM煽りATは50ゲーム周期でCMを抽選しております。恐らく演出で見せているだけですが、CMはバー揃いを押し順で隠しているみたいなのでゲーム数による当確NFがあると思われます。あれ、どこかの魔法少女のラッシュと似てますよね…
良いところ&悪いところ
【良いところ】・曲が神 とくにFORSAKENメドレーもよく疾走感ある感じでATができる。CMの曲もかっこいいんだよなー
・どこからでも当たるゲーム数消化のみだった前作から比べるとPZがありどこからでも当たるのはありがたい
・バイオゾーンがホントにチャンスバイオゾーンが分母を上乗せするタイプになったので、ここがやれるだけで大量乗せに期待できる。ただし、強チャメ乗せからでないとバイオゾーンがほぼついてこない
・CBが突破しやすい&ベルナビがでるレアパの獲得もなんだけど、15+7は大分気が楽として対象役は結構引ける感じ。ベルナビでるのもありがたいんだけど、EP中に予告音がいろんな種類あってそこそこなるんだけど、これがホントに熱い!!バウンドストップしたり、風来たり、EP中も楽しく打てる。ただ、クライマックス7導入前の1G(一撃で仕留めろのところ)でレア約引くとレアパ出てくるのがちょっとな…前作はここでもパオンしていたから、ハズレたってことなのかな?ハイデEP中に強チャメでFS取ったからどんな抽選してるのか色々模索してみますかね。
・AT中がなんか懐しいお約束なウインドSU、下パネル点滅や消灯、いままでの王道系の演出で安心して遊べる。それとなくまど○ギと既視感があるw画面もいちいちカッコイイだよなーイーサン見てるだけで涙出てくる🥲
【悪いところ】・ベースが低い1k/30も回らん時がある。結構投資スピード早いのでまったりではないかも…
・駆け抜けが多い仕様上しかたないんだけど、前作と同じだと考えていると痛めあう。1000枚とるのがすごく大変。ただし、ヴェみたく冷遇はいまのことろなさそう。純粋に下は出ない。
・通常時が暇ポイント集めが無くなってPZまちになり、当たらないJE青を見せつけられ、結構耐えられない人多いかも。PZもタイミングよくレア約引かなきゃいけないから来ない時ずーっとなんもこない。特に低設定が地獄だとおもう。
・低純増これは仕方ないけど、やっぱり増えるの遅いから、夜19時超えてから2周とかはできないので、リーマンには不向きかな。しっかり設定使えば長生きするとおもいます。
・設定1.2が想像以上に辛いかもコイン持ちもだけど、モード悪くてCBもとおらず、とおったら弱でてくる、みたいな四重苦な感じ…なので、甘めに運用しないと7より早く客飛ぶとおもう。
設設定看破について
難易度★★★☆☆
1でも比較的ATとれる場面が多くCBの自力もあって前作以上にATはやれてしまいます。今回、モードの選択率&PZの当選率&なにも引かないで当たるに設定差があると睨んでおります。ただ、設定456は終日打てばAT初当たり回数13は超えてくるので、用意されている判別要素をトータルで評価して、確定系がでるまで追う。という定石な攻め方になると思われます。ただ、6がかなり別格な動きをしているので、6なら、最初の1000Gでわかってしまいそうな気もします。
はい、今回はここまでにします。まだまだ打ちこみ足りないので抽選にかたねばw
FAQ
バイオヴィレッジのスマスロの継続率は?
消化中は全役で上乗せ抽選を行い、リプレイorレア小役成立時は上乗せ濃厚となる。 100G以上の上乗せが行われた場合は「暗転フリーズ」が発生する
スマスロのヴィレッジのやめどきはいつですか?
バイオハザードヴィレッジのやめどき バイオハザードヴィレッジは、クライマックスバトル(CB)やAT終了後にやめるのがおすすめです。 また、エンデ
スマスロのバイオハザード ヴィレッジはいつやめるのがいいですか?
バイオハザードヴィレッジのやめどき バイオハザードヴィレッジは、クライマックスバトル(CB)やAT終了後にやめるのがおすすめです。 また、エンデ
スマスロのバイオハザード ヴィレッジはいつやめるのがいいですか?
バイオハザードヴィレッジは、クライマックスバトル(CB)やAT終了後にやめるのがおすすめです。 天国モードをフォローしたい場合は、150Gまで
ヴィレッジの最大天井は?
天井は通常時最大750G消化。 複数のモードが搭載(詳細は後述)されていて、最も深いモードで750G消化だ。 もっと浅いゲーム数で天井を迎えるケ
スマスロのバイオハザード ヴィレッジはいつやめるのがいいですか?
バイオハザードヴィレッジのやめどき バイオハザードヴィレッジは、クライマックスバトル(CB)やAT終了後にやめるのがおすすめです。 また、エンデ
ダブルゼロはいつ、なぜアメリカンルーレットに追加されたのでしょうか?
ダブルゼロはいつ、なぜアメリカンルーレットに追加されたのでしょうか? ダブルゼロは 19 世紀半ばにアメリカのルーレットに追加されました。正確な年は
ルーレットの元々のルールと賭けのオプションは何でしたか?
ルーレットの元々のルールと賭けのオプションは何でしたか? ルーレットの元のルールと賭けのオプションは比較的単純でした。このゲームには、通常 1 か
2017年に劇場公開されたフルCG映画作品のタイアップ機で、スマスロでの登場となるスマスロ バイオ
このサイトでは関連する記事のみを収集しています。オリジナルを表示するには、以下のリンクをコピーして開いてください。Lバイオハザード ヴィレッジ 個人的感想&考察①|とよ